数、時間など

violet7772005-02-11

最近はすみれも、1から100まで結構数えられるようになったし、だいぶ数や時間のことを覚えてきた・・・と思っていた。
しかし。
風邪を引いてどうも不調で眠れぬ夜中、隣で寝ていた夫に聞いてきたらしい。
「パパ、後どれくらい数えれば朝になる?」夫は適当に「百万回」と答えると「じゃぁパパ、心の中で数えててくれる?」と言ってまた寝たという。小1時間経ってまたおもむろに「パパ、今何回?」夫はギョっ!と思いながらもとっさに「3400」と答えたら「ん、わかった、またこころの中でずっと数えてて・・・」と言ってまた寝たらしい。調子のいい質問だけ覚えて、数えるのは難儀だし最初から自分では数えない。(「心の中」というのも最近得意だ。)
インフルエンザが回復するまでの2日ほど、ママも平日に仕事を休んで一緒に部屋で過ごした。外に出られないからこれも結構大変だ。お絵かきやペーパークラフトなどいろいろやってみるが長続きしないし、すぐ昼食の支度だ。これは少しお昼寝をしてもらうのが一番と、本人の体のため(ほんと?)にも寝せようと思うが、回復期は結構元気なので昼寝なぞちっともしたがらない。寝れば結構寝てくれるしぃ・・・と思って「1時間か、2時間だけ寝ようよ、時間が来たら起こしてあげるからさ」などと言って誘う。(寝たらほんとは起しはしないんだが・・・まだ厳密に時間がわかってないのが幸い)すると「ママー、1時間と2時間てどっちが多いの?」・・・ひゃ、百まで数えられるくせに、その質問は何なんだ〜?!と“心の中で”思いながらも、「2時間の方が多いよ」と答えると「じゃぁ、1時間お昼寝する」だって。
大人には当たり前のような数や時間の概念も覚える途中にはいろんな段階があるらしく・・・ふーん、当たり前に始めからわかるわけでもないんだなーなんて、自分もそうだったはずなのに改めて思ってみたり。。。いろいろな発見がある。
時計や曜日も結構難しいらしく、なかなか覚えられないようだ。教えてるつもりだけど、いやはや教え方が悪いのか「今何時?」と聞いたって一度では答えは返って来ない。皆結構そうみたいなので、そんなもんか、と思うのだが、子供チャレンジのしまじろうのDMなどで『時計の見方を覚えるなら今!小学校で差が出ます』なんていう文句を見ると「大人になって時計読めない人なんていないじゃん」などと思いながらも、いちおう・・・なんてチラシを保存してみてしまったり。気にしないようでいて、ちょっとは気になったりしている。
♪写真はパソコンから出したペーパークラフト。5歳には難しすぎ結局大人がやるはめに。でも無料(インク代はかかる)で可愛くて、結構面白い!